棒銀の進行例~攻め方と受け方~
棒銀の進行例~攻め方と受け方~
改めて棒銀の進行例を紹介します。
棒銀といえば初心者の方におすすめされる戦法です。
ざっくり進行例を紹介します。
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲6六歩 △4二銀 ▲2六歩 △3三銀 ▲2五歩 △3二金
▲3八銀 △5二金 ▲6八玉 △4四歩 ▲7八玉 △4三金右
▲7九角 △3一角 ▲8八玉 △5四歩 ▲6八角 △7二銀
▲5六歩 △4一玉 ▲7八金 △4二角 ▲5八金 △3一玉
▲6七金右 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲2七銀 △8三銀
▲2六銀 △8四銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香
今回は相手が端歩をついている場合を想定。
9筋の歩交換から銀を繰り出していく。
▲同香まで
9筋に駒を集中!!
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲6六歩 △4二銀 ▲2六歩 △3三銀 ▲2五歩 △3二金
▲3八銀 △5二金 ▲6八玉 △4四歩 ▲7八玉 △4三金右
▲7九角 △3一角 ▲8八玉 △5四歩 ▲6八角 △7二銀
▲5六歩 △4一玉 ▲7八金 △4二角 ▲5八金 △3一玉
▲6七金右 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲2七銀 △8三銀
▲2六銀 △8四銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲1七香 △1二銀 ▲1八飛
[ad#co-4]
ここで後手は9筋が受けられず面白くありません。
後手も棒銀を仕掛けて乱戦、切り合いにもちこみたいところです。
いったん、2四歩と角道をとめる手。
一手遅らせて、
後手も9筋から棒銀をしかけます。
ここで玉の早逃げ。
1三の地点で駒を受けると、先手の攻めが速くなるので(一番いやなのは飛車をなられること)
玉を逃がし、こちらも棒銀を仕掛け、争点を増やします。
ここは性格で分かれるところですが・・・
玉を逃げずに、きっちり一三の地点を受ける方もいらっしゃいますが、
1三香成→同銀または桂馬→1四歩で攻めが続くので、
あまり面白くありません。(私は)
後手側は玉を早逃げし、棒銀から角交換→2七角などの手で飛車をいじた方が、
先手は受けにも気を使うようになるので、展開がより複雑になり指せる局面になりやすいです。
棒銀のポイント
・銀を飛車の前に繰り出し飛車先を突破する、または銀、角交換を行う
・銀を犠牲にして端攻め
関連記事