将棋初心者の方に!おすすめの将棋アプリ・書籍・勉強法の紹介

【将棋ウォーズ】昇級するのに知っておきたい豆知識

2021/04/23
 

【将棋ウォーズ】昇級するのに知っておきたい豆知識

将棋ウォーズで昇級・昇段する方法とは何でしょうか。

出典:将棋ウォーズ appstoreより

単純です。

将棋が強くなることです!!

当たり前ですが・・・・

将棋ウォーズの対局傾向と昇級・昇段のポイントを少し紹介します。

開始当初に気を付けること

大きく分けて気をつけることは下記2点です。

  • 時間切れ負けに注意
  • 棒銀と四間飛車対策

①時間切れ負けに注意

将棋ウォーズの対人戦は10秒切れ負け、3分切れ負け、10分切れ負けの大きく3つに分かれます。

持ち時間が切れた時点で敗北となります。

つまり

イケイケどんどん!!

もう少しで勝てるぜ~うえ~

となっていても

時間が切れたら負けということです。

今までの苦労は何だったの・・・?

これって悔しくないですか!?あと一歩で勝てるのに時間が切れたら負けになりますからね。

こちらの時間が少ないと見るや無意味な王手ばかりかけて時間を浪費させる、マナーが悪い輩もいます。

持ち時間が少なくなると、焦って悪手を指す確率が増えます。

序盤・中盤など定跡化されているところは、あまり時間をかけずに指して、終盤に時間をとっておくことが大切です。

(まれに時間がギリギリになってから集中力を発揮するプロ棋士もいたりする)

②棒銀と四間飛車対策

将棋ウォーズは30級よりスタートとなり、達成率を上げていくと昇級・昇段していくシステムです。(後述)

開始当初は自分と同棋力の人とマッチングされる場合が多いです。

例えば初心者の方で将棋ウォーズをはじめたばかり!!という人は、自分と同レベルの棋力の方と対戦することになるわけです。

(相手のレベルは選べるのでこの限りではありません)

つまり、初心者の方がよく使用する・最初に覚える戦法の棒銀・四間飛車を相手も使用してくる可能性が高いということです。

定跡を覚えておけば、勝率も必然的に上がります。

棒銀の関連記事はコチラ

四間飛車の関連記事はコチラ

 

将棋ウォーズの昇級システム

はじめに

将棋ウォーズは30級よりスタートし、勝ち負けで達成率が変動し昇級していくシステムです。

30級・29級・28級・・・・・・・5級・4級・3級・2級・1級・初段・・・・

5級~ は日本将棋連盟公認で免状を取得することができます。(有料。将棋ウォーズページより申請可)

昇級・昇段する方法

マイページに達成率という数値がありますが、

コレ↓

この数値が100%に達すると昇級・昇段することができます。

この数値は相手に勝利すれば、達成率が上がりますが負けると逆に減ることになります。

負けずに勝ち続けると、どんどん昇級できるということです。

特に自分より高い棋力 (例 自分 〇級 対 相手 初段 など)の人に勝利すると一気に達成率を獲得することができ、すぐに昇級できます。

だいたい5級ぐらいまでは1勝利につき1昇級(すぐに達成率があがる)のイメージです。

もちろん負けを挟むと、昇級が遅れることとなります。

自分より棋力が低い人(例 自分 初段 対 相手 〇級)に負けると達成率が極端に下がります。

いかに負けずに自分より棋力が強い人に勝つか。

冒頭に戻りますが、将棋が強ければすぐに昇段できるということです。

最短距離で昇級するには対戦相手のレベル(マイページより選択可)を「少し強い」「かなり強い」などに上げて勝ちを積み重ねることです。

設定画面は、将棋ウォーズを起動したページの下にある歯車が二つ描かれているボタンをタップすると表示されます。

コレ↓

対戦相手は自分より棋力が高い人なので、例えば戦績が5勝5負でも達成率は上昇する傾向にあります。

昇級、昇段する方法まとめ

・マイページにある達成率を100%にする

・達成率を早く上げるには自分より上位の人と対局し勝利する。自分より級、段位が低い人に負けると達成率の下落が激しいので注意が必要

・棋神を活用する(おすすめしませんが・・・)

将棋ウォーズのシステムで「棋神システム」があります。AIが代わりに指してくれるというものです。

出典:将棋ウォーズ appstoreより

昇級・昇段が、かかっていて負けられない・・・

でもどんな手を指していいか分からない・・・

というときは「棋神」を使用するのも手です。

っがあまりおススメしません。ここぞの底力がつきませんので・・・

ただ将棋ウォーズ独自のシステムということで、覚えておいて損はないでしょう。

棋神の使い方

棋神は前述の通り、代わりに戦ってもらうこともできますがそうすると自分自身の棋力が上がりません。

そこで有効となるのが、棋神解析!です。

将棋ウォーズをプレイしているあなたは対局終了後に、

続ける、やめる、解析の3つのボタンが表れ選択できることにお気づきだと思います。

その解析をタップすると、一手(棋神解析券1枚)、グラフ(棋神解析券2枚)、精密解析(棋神解析券5枚)の三種類が選べます。

それぞれの解析には棋神解析券が必要です。

棋神解析券の所持数は将棋ウォーズトップページ画面のマイページボタンから確認できます。

棋神解析は、それぞれの対局の最善手を表示してくれます。対局中に「もし、▲3七銀じゃなくて、▲1九飛にしてたらどうだっただろう」など迷った部分を解析する場合は、一手。

対局全部を通してどこまで優勢でどこから劣勢になったかを調べる場合は、グラフ。

精密解析は以下の画像のように、あなたの棋力を解析してくれます。

(出典:将棋ウォーズヘルプページ

これら棋神解析を使用し自分の棋力を見つめなおすのが、順当な成長への方法です。

正直、一手とグラフに関して言えば、その将棋ウォーズの対戦の棋譜をぴよ将棋に放り込んで解析すれば事足りるので多少手間ですが棋神解析券を無駄に使わずに済みます。

まとめ

将棋ウォーズで昇級・昇段するには、達成率を上げることが大切です。 達成率は自分より強い人に勝利すると大幅に上昇します。 自分より棋力(級位)が低い人との対局で負けを減らすのはもちろんのこと、自分より棋力(級位)が高い人にどう勝つかが昇級の秘訣です。

(将棋ウォーズ関連記事)


【管理人おすすめ】将棋好きがハマる戦略的サッカーシミュレーションゲーム

プロサッカークラブをつくろう!  ロード・トゥ・ワールド

iOS / App ダウンロードはコチラ

Android / App ダウンロードはコチラ

関連記事

Copyright© 勝ち将棋ブログ , 2017 All Rights Reserved.